NEW RELEASE shiba×SINSUKE FUJIEDA 「Love Them from BR」
本日リリースとなりました。
本日開催のSunset Lounge@江ノ島展望台を主催するFreedom Sunset Productionが新たに設立したレーベルFreedom Sunset Recordingsより「Love Them from BR」をshiba×SINSUKE FUJIEDA名義で。
Freedom Sunset15周年記念トラックとしてのリリースとなります。
Freedom Sunset15周年記念トラックとしてのリリースとなります。
一度聴いていただけたらきっと聴き覚えがある方も多いのではないかと思います。
改めて思いますが、名曲、良曲は時代や世代、人種や国境を越え、聴いた人の心に何かを想起させ、現場では演者、聴衆の垣根なく空間を一つに結束させるマジックがあります。
シンプルでありながら?シンプルだからこそ宿る一瞬で共有できる普遍的な感動がある楽曲=名曲を演奏する時、演者は楽曲の導く方向へ、その導く先の世界へただただ身を委ね音を重ねるだけです。
しかしながら、その出来上がった作品を聴くと、その演者の特徴や性格、志向がよく顕れているものです。
私にとっても聴くたびに様々なことを思い起こさせられる印象深い作品になりました。
聴いてくれた方に少しでも何かを想起させる作品になれば幸いです。
今作品は本日から5/26までの期間限定リリースとなります。
是非期間内にご購入頂けたら嬉しいです。
こちらから試聴、購入できます。
https://freedomsunsetrecordings.bandcamp.com/track/love-them-from-br
「Love Them from BR」
Cast
Produced by by shiba@FreedomSunset
alto sax by SINSUKE FUJIEDA aka Sound Furniture
Mixing and Mastering by Sinsuke Fujieda (SoFa Records)
FreedomSunset 15th anniversary track.
The limited time offer runs from May 12 to 26.
Sound track from "blade runner" (1982)
▲
by SINFUJIEDA
| 2018-05-12 00:48
| MEDIA
6/4 (土) Freedom Sunsetに急遽出演決定しました!
江ノ島展望台にて毎年開催される素晴らしいイベント、
Freedom Sunsetに今年も出演することになりました。
二年前にリリースしたSINSUKE FUJIEDA GROUPのアルバムEVOLUTIONには
"Freedom Sunset"というタイトルの曲がある位、
愛するパーティーです。
今回はJebskiさんのライブに一曲ゲスト参加します。
待ち望んだ機会。
DJは井上薫。
もう間違いないです。
是非遊びに来てください!
【Freedom Sunset】
開催日:2011年6月4日(土) 雨天・荒天時順延(6月5日(日))
時間:12:00 ~ 18:30
会場:江の島シーキャンドル(江の島展望灯台)サンセットテラス
料金:1,000円
売上の一部を藤沢市を通して日本赤十字社に義援金として募金いたします。
※江の島サムエル・コッキング苑入苑料 大人200円・小人100円別途
※小学生以下と60歳以上の方は無料
※予約について
Freedom Sunsetは通常完全予約制で開催しておりますが、より多くの方にご参加頂き義援金を募るため今回に限り事前予約の必要はありません。
出演者:
YOGA:yoga under the sky(12:30~)
LIVE:JEBSKI/eli/GORO/兄蔵
DJ:Kaoru Inoue
お問い合わせ:
[内容について]江ノ島電鉄(株)観光課 0466-24-2715(月~金・9:00~17:00)
[催行について]江ノ島遊園事業所 0466-23-2444(年中無休・9:00~18:00)
Freedom Sunsetに今年も出演することになりました。
二年前にリリースしたSINSUKE FUJIEDA GROUPのアルバムEVOLUTIONには
"Freedom Sunset"というタイトルの曲がある位、
愛するパーティーです。
今回はJebskiさんのライブに一曲ゲスト参加します。
待ち望んだ機会。
DJは井上薫。
もう間違いないです。
是非遊びに来てください!
【Freedom Sunset】
開催日:2011年6月4日(土) 雨天・荒天時順延(6月5日(日))
時間:12:00 ~ 18:30
会場:江の島シーキャンドル(江の島展望灯台)サンセットテラス
料金:1,000円
売上の一部を藤沢市を通して日本赤十字社に義援金として募金いたします。
※江の島サムエル・コッキング苑入苑料 大人200円・小人100円別途
※小学生以下と60歳以上の方は無料
※予約について
Freedom Sunsetは通常完全予約制で開催しておりますが、より多くの方にご参加頂き義援金を募るため今回に限り事前予約の必要はありません。
出演者:
YOGA:yoga under the sky(12:30~)
LIVE:JEBSKI/eli/GORO/兄蔵
DJ:Kaoru Inoue
お問い合わせ:
[内容について]江ノ島電鉄(株)観光課 0466-24-2715(月~金・9:00~17:00)
[催行について]江ノ島遊園事業所 0466-23-2444(年中無休・9:00~18:00)
▲
by sinfujieda
| 2011-06-03 02:41
| LIVE
Freedom Sunset 2010 photo by KEEE
Photo by KEEE @ Freedom Sunset 2010
http://bit.ly/b7oius (slideshow)
http://bit.ly/dxDyXT
いい感じの写真が満載です。
是非ご覧下さい。

http://bit.ly/b7oius (slideshow)
http://bit.ly/dxDyXT
いい感じの写真が満載です。
是非ご覧下さい。

▲
by sinfujieda
| 2010-05-27 17:11
| その他
本日の江の島、雪の為中止になりました
現在、江の島展望台には大粒の雪が降り積もっているようです。
気温は氷点下…
雪の江の島、ある意味行ってみたい気もしますが。
スタッフの皆さん、お疲れ様でした。
取り急ぎ中止の連絡でした。
気温は氷点下…
雪の江の島、ある意味行ってみたい気もしますが。
スタッフの皆さん、お疲れ様でした。
取り急ぎ中止の連絡でした。
▲
by sinfujieda
| 2010-02-13 12:52
| その他
2/13(sat) Valentine Disco , 2/14(sun) NO MAN'S LAND
今週末出演イベント2本の情報です。
2/13(sat) Valentine Disco@江ノ島展望台下
http://www.enoden.co.jp/light_house/1001_valent.html
久々のYUMMYとのセッションです。
イベント自体は17:00~19:00と短いですが、
寒空の下、独特の盛り上がりがあるかも?
ミラーボーラーによるデコも楽しみです。

2/14(sun) sound furniture@NO MAN'S LAND 旧フランス大使館
http://www.kenzoki.jp/event/event.html
会場の入り口ゲートをくぐってすぐ左の建物の2階でパフォーマンス予定です。
会期中インスタレーション会場として使用されている2階の12部屋を使って
ここでしか出来ない試みを計画しています。
出演は現段階で昼過ぎ~を予定しています。
(明日には大体分かるはずです...)
About sound furniture
"sound furniture"... sounds like a good furniture.
i-depのSAX / フロントマン、井上薫との共同プロジェクト「Fusik (フュージック)」等、近年ではソロプロジェクト「SINSUKE FUJIEDA GROUP」として活躍する藤枝伸介 / SINSUKE FUJIEDAの新プロジェクト「sound furniture」。
かつてエリック・サティが提唱した「家具の音楽」、ブライアン・イーノの 「無視できる音楽」として存在したAmbient Music。
その空間に存在するだけで洗練された、または質を高める空気を作り出す家具のように”存在する”音楽 / 音。
その有機的、または偶発的重なり、または重ならずとも産み出されるsound furniture的空間。
様々なアーティストやインスタレーションとのコラボレーションを通じて新しい空間の在り方を提案していきます。
http://www.myspace.com/soundfurniture1028
・出演予定
藤枝 伸介
津山 寿文 (Someone's Garden Records)
eno (poodles)
清水 博志 ('ARD,SINSUKE FUJIEDA GROUP etc)
n uma (トコヨイ)
crui (mumlot)
西村 大助 (Someone's Garden,Echostics)
今井 良英 (Echostics)
他

2/13(sat) Valentine Disco@江ノ島展望台下
http://www.enoden.co.jp/light_house/1001_valent.html
久々のYUMMYとのセッションです。
イベント自体は17:00~19:00と短いですが、
寒空の下、独特の盛り上がりがあるかも?
ミラーボーラーによるデコも楽しみです。

2/14(sun) sound furniture@NO MAN'S LAND 旧フランス大使館
http://www.kenzoki.jp/event/event.html
会場の入り口ゲートをくぐってすぐ左の建物の2階でパフォーマンス予定です。
会期中インスタレーション会場として使用されている2階の12部屋を使って
ここでしか出来ない試みを計画しています。
出演は現段階で昼過ぎ~を予定しています。
(明日には大体分かるはずです...)
About sound furniture
"sound furniture"... sounds like a good furniture.
i-depのSAX / フロントマン、井上薫との共同プロジェクト「Fusik (フュージック)」等、近年ではソロプロジェクト「SINSUKE FUJIEDA GROUP」として活躍する藤枝伸介 / SINSUKE FUJIEDAの新プロジェクト「sound furniture」。
かつてエリック・サティが提唱した「家具の音楽」、ブライアン・イーノの 「無視できる音楽」として存在したAmbient Music。
その空間に存在するだけで洗練された、または質を高める空気を作り出す家具のように”存在する”音楽 / 音。
その有機的、または偶発的重なり、または重ならずとも産み出されるsound furniture的空間。
様々なアーティストやインスタレーションとのコラボレーションを通じて新しい空間の在り方を提案していきます。
http://www.myspace.com/soundfurniture1028
・出演予定
藤枝 伸介
津山 寿文 (Someone's Garden Records)
eno (poodles)
清水 博志 ('ARD,SINSUKE FUJIEDA GROUP etc)
n uma (トコヨイ)
crui (mumlot)
西村 大助 (Someone's Garden,Echostics)
今井 良英 (Echostics)
他

▲
by sinfujieda
| 2010-02-12 01:25
| LIVE
夢遊


photo by KEEE
昨日、久々に熱がでた。
本当に身体って正直。
微熱だったけど、熱って結構辛いね。
頭が全然働かなくなって、思考能力が低下してるのが分かる。
目の前で起こっている出来事が、夢の中のよう。
身体は鉛のよう。
▲
by sinfujieda
| 2009-12-01 13:22
| DIARY
『COSTA』 ご来場ありがとうございました!!!

当日になり色々とハプニングが重なり予定通りには行きませんでしたが、
それが功を奏し?
Freedom Sunset produceイベントらしい、セッション感のあるいいイベントになったと思います!
ここ湘南でこそ生まれる新しいコネクション、クリエイティビティが益々楽しみ。
地元のお客さんが多いのもいい
海を見る機会になるのも良いね。
適当な言い方じゃないかもしれないけど、残るものは残るべくして残っていくよね。
ここぞ、という時のエネルギーは日々の積み重ねからしか生まれない。
俺はいつでも準備できてるよ。
なんてね~
会場入り前に付近を散策、天気も良くて最高でした。
Freedom Sunsetでの夕焼けを思い起こさせる、素晴らしい夕日。
幸せな時間だった

好評に付き、次回COSTA@七里ヶ浜Double Doorsは早くも12/19(土)に開催とのこと。
是非足を運んでみてください!
▲
by sinfujieda
| 2009-11-29 05:13
| LIVE
明日28は七里ヶ浜へ & Tokyo Diver
明日はFreedom Sunsetプロデュースによる新イベント「COSTA」に
やはりFSが縁で出会ったspain帰りのvocalist、akane del marと出演します!
天気も良さそうですし、散歩がてら是非遊びに来てください。
Freedom Sunset ×DoubleDoors
「COSTA 01:Freedom Sunset」
開催日:11月28日(土)
時間:17時開場 22時終了
入場料:1,500円(1ドリンク or 1フード)
場所:七里ケ浜DoubleDoors
http://www.doubledoors.jp/
Live:akane del mar “Spanish Acoustic Live”
feat SINSUKE FUJIEDA
DJ:shiba@FreedomSunset
DJ Gori(33 Lowe)
DJ Tsukasa(Think Peace/Sunset Moor)
Visual Lighting Art:michi
Produced by shiba@FreedomSunset

そして12/5(土)、代官山Airでの薫さんのParty「groundrhythm」に出演します。
来年春発表予定の薫さんのNew Albumに一曲参加させていただきました。
曲は「Tokyo Diver」。
サイデラ・マスタリングによる最終仕上げを経過した音は、
驚くほどの立体感を持って皆さんに届く事でしょう!
初めて完成形を聴いたのは先日のFloatribeでしたが、
本当に素晴らしく、感動しました。
(この曲がシングル切られたらいいなぁー)
是非いち早く体感しに来て下さい!
■ 12/5(sat) groundrhythm@Air
open : 22:00~
genre : HOUSE / TECHNO
charge : door/3000yen with flyer/2500yen
AIR MEMBERS/2500yen
Live: Kaoru Inoue(seeds and ground)
DJ: Kaoru Inoue(seeds and ground), PSYCHEDELIC BUS a.k.a. HIROKI MURAI
Six Flags Lounge DJ: Kojiro(fragment design), monkytimers(take&hisashi)
AIRオープン当初よりスタートし、永く美しいストーリーを描き続けてきた“groundrhythm”。それは、最長不倒のレギュラーパーティとして AIRの歴史を象徴する確かなアイコンといえる。2009年ラストとなる今回の注目は、何といってもKAORU INOUEが初めて見せるラップトップを駆使したライブセットだ。しかもそこで、来年4月にAVEXよりリリース予定の彼のアルバムに収録されるアンセムが先行披露されるとあっては、ファンならずとも見逃せないところだろう。今年を締めくくり、そしてさらに深化していく2010年の “groundrhythm”のヴァイブスをいち早く感じる、希少な夜へ。 Air
http://www.air-tokyo.com/

やはりFSが縁で出会ったspain帰りのvocalist、akane del marと出演します!
天気も良さそうですし、散歩がてら是非遊びに来てください。
Freedom Sunset ×DoubleDoors
「COSTA 01:Freedom Sunset」
開催日:11月28日(土)
時間:17時開場 22時終了
入場料:1,500円(1ドリンク or 1フード)
場所:七里ケ浜DoubleDoors
http://www.doubledoors.jp/
Live:akane del mar “Spanish Acoustic Live”
feat SINSUKE FUJIEDA
DJ:shiba@FreedomSunset
DJ Gori(33 Lowe)
DJ Tsukasa(Think Peace/Sunset Moor)
Visual Lighting Art:michi
Produced by shiba@FreedomSunset

そして12/5(土)、代官山Airでの薫さんのParty「groundrhythm」に出演します。
来年春発表予定の薫さんのNew Albumに一曲参加させていただきました。
曲は「Tokyo Diver」。
サイデラ・マスタリングによる最終仕上げを経過した音は、
驚くほどの立体感を持って皆さんに届く事でしょう!
初めて完成形を聴いたのは先日のFloatribeでしたが、
本当に素晴らしく、感動しました。
(この曲がシングル切られたらいいなぁー)
是非いち早く体感しに来て下さい!
■ 12/5(sat) groundrhythm@Air
open : 22:00~
genre : HOUSE / TECHNO
charge : door/3000yen with flyer/2500yen
AIR MEMBERS/2500yen
Live: Kaoru Inoue(seeds and ground)
DJ: Kaoru Inoue(seeds and ground), PSYCHEDELIC BUS a.k.a. HIROKI MURAI
Six Flags Lounge DJ: Kojiro(fragment design), monkytimers(take&hisashi)
AIRオープン当初よりスタートし、永く美しいストーリーを描き続けてきた“groundrhythm”。それは、最長不倒のレギュラーパーティとして AIRの歴史を象徴する確かなアイコンといえる。2009年ラストとなる今回の注目は、何といってもKAORU INOUEが初めて見せるラップトップを駆使したライブセットだ。しかもそこで、来年4月にAVEXよりリリース予定の彼のアルバムに収録されるアンセムが先行披露されるとあっては、ファンならずとも見逃せないところだろう。今年を締めくくり、そしてさらに深化していく2010年の “groundrhythm”のヴァイブスをいち早く感じる、希少な夜へ。 Air
http://www.air-tokyo.com/

▲
by sinfujieda
| 2009-11-27 16:19
| LIVE
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
タグ
sound furniture(82)
Polar Chalors(42)
SoFa Records(18)
Freedom Sunset(15)
2 of a kind(12)
galon(11)
Rituals(10)
SINSUKE FUJIEDA TRIO(9)
DUO(8)
beatport(8)
UnderTone Recordings(8)
Holy Mountain EP(7)
Calm presents K.F.(6)
JAZZ(6)
YOICHIRO ITO a.k.a. AKAKAGE(6)
夢宙☆遊泳(6)
HYPER HARMONY(4)
Kaoru Inoue(4)
timeless lounge(4)
WAREHOUSE702(4)
Polar Chalors(42)
SoFa Records(18)
Freedom Sunset(15)
2 of a kind(12)
galon(11)
Rituals(10)
SINSUKE FUJIEDA TRIO(9)
DUO(8)
beatport(8)
UnderTone Recordings(8)
Holy Mountain EP(7)
Calm presents K.F.(6)
JAZZ(6)
YOICHIRO ITO a.k.a. AKAKAGE(6)
夢宙☆遊泳(6)
HYPER HARMONY(4)
Kaoru Inoue(4)
timeless lounge(4)
WAREHOUSE702(4)
以前の記事
2018年 05月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 07月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2013年 11月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 07月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2013年 11月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月